04/11 | ![]() |
no title |








♪? ににんがはち!
♪? ニニンガハチ!
♪? 2? ×? 2? =? 8? !
♪変な節でかけ算を唱えています。
来年の東京新橋の旬彩館への出展が2月2日から8日迄の一週間に決まりました。
また関東の皆さんにお会いできそうですが宜しくお願い致します。
先日五色台の瀬戸内海歴史民俗資料館に参りました。香川の代表的なドライブコースですから脇は何度も通りましたが 施設に入るのは始めてでした。
広く山を利した壮大な スケールと充実の展示内容でした。水不足に苦しんでの溜め池工事完成の為に人柱を立てた資料から始まって、見ても見ても見尽くせない盛り沢山の展示に県民の協力と施設のパワーを感じました。
?
館長さんには以前に県立ミュージアム勤務の折りにもお世話になりましたが、こちらを見学させて頂き新たに資料として菓子木型も寄贈させて頂ければとの事になりました。
詳細はこれからですが屋上の展望台からの瀬戸内を黄砂が無い時にまた望みたいとの想いで帰路につきました。
スポンサーサイト
04/05 | ![]() |
no title |






木型でお世話になっています高松市のレクザムさんですが香川工場内にこの度故流政之さんの「ナガレバチ」と「MOMO」」が設置されました。
これからの公益財団法人 流財団からの作品レンタル事業の第一弾です。
また地元高松から全国に88店舗を展開されている手芸センタードリームさんがこの度110周年を迎えられました。
100周年の折りに小野社長からの依頼で作りました木型からの「ドリーム」のお菓子ですが4月10日に全国のセンターで一万個がプレゼントされます。
創業85年の名物カマドさんの焼き菓子です。
どうぞゲットの上ご賞味下さい。
そして高松第一小学校の先生から一年間のお礼にと寄せ書きを届けてくれました。
来年度も宜しくとのことでしたが? ワクチンも打って、元気でバリバリ勤めます。
04/05 | ![]() |
no title |

木型でお世話になっています高松市のレクザムさんですが香川工場内にこの度故流政之さんの「ナガレバチ」と「MOMO」」が設置されました。
これからの公益財団法人 流財団からの作品レンタル事業の第一弾です。
また地元高松から全国に88店舗を展開されている手芸センタードリームさんがこの度110周年を迎えられました。
100周年の折りに小野社長からの依頼で作りました木型からの「ドリーム」のお菓子ですが4月10日に全国のセンターで一万個がプレゼントされます。
創業85年の名物カマドさんの焼き菓子です。
どうぞゲットの上ご賞味下さい。
そして高松第一小学校の先生から一年間のお礼にと寄せ書きを届けてくれました。
来年度も宜しくとのことでしたが? ワクチンも打って、元気でバリバリ勤めます。