10/30 | ![]() |
no title |
レディ薬局花園店がオープンしました。
そして新番町小学校六年生から礼状が届きました。
枠が短文でしたが思いがこもってうれしい便りでした。
ありがとうございました。
毎日体験と共に木型購入を望まれる方がバリバリ来られます。
数年前にロスの裏千家の茶道の皆さんに娘が呼ばれて体験と木型販売で参りましたがその時争奪戦のように木型をお買い求め頂きましたが今も大活躍だそうで、帰国者に購入を託されて今日お越し下さいました。
またこの木型が渡米して永く使われる事と思います。
ありがとうございました。
Fbで良く存じ上げていますK Matsudaさんも今シアトルから帰国中です。
土曜日にお越し下さいます。
ご対面叶うのもありがたいですが恥ずかしいです。
そして新番町小学校六年生から礼状が届きました。
枠が短文でしたが思いがこもってうれしい便りでした。
ありがとうございました。
毎日体験と共に木型購入を望まれる方がバリバリ来られます。
数年前にロスの裏千家の茶道の皆さんに娘が呼ばれて体験と木型販売で参りましたがその時争奪戦のように木型をお買い求め頂きましたが今も大活躍だそうで、帰国者に購入を託されて今日お越し下さいました。
またこの木型が渡米して永く使われる事と思います。
ありがとうございました。
Fbで良く存じ上げていますK Matsudaさんも今シアトルから帰国中です。
土曜日にお越し下さいます。
ご対面叶うのもありがたいですが恥ずかしいです。
スポンサーサイト
10/22 | ![]() |
瀬戸芸 |
10/19 | ![]() |
吟と舞 |







今雑誌、舵「かじ」社の方から取材を受けています。
詩吟とか躍りの専門誌で「吟と舞」という本ですが四日間かけての気合いの入った取材を受けました。
今日はスーツ姿で新番町小学校の授業風景を撮られました。。
一時間目は家庭科室で豆はなの担当で型抜き体験で二時間目は教室に移り木型から伝統工芸から多岐にわたつてのお話をしました。
優秀な子がいてお陰で全員がバリバリの乗りで聞いてくれました。
いい雰囲気でチャイムが鳴りましたが先生始め皆様ありがとうございました。
その後料亭二蝶さんの取材にも帯同しました。
?木型にまつわるストーリーを女将から聞かれ海外の方にも木型と和三盆を知って頂いている模様をカメラに収められました。
お店の更なる発展を祈ります。
ありがとうございました。
我が家の庭の竜舌欄は毎日バリバリ伸びていますが私の背丈も伸びたいですが縮んでいます。?
? ? ?辛いなあ。
10/13 | ![]() |
no title |





たかまつ工芸ウィークが始まりました。
和三盆体験と工房見学もございます。
庭に幟も揚げました。
横の竜舌欄も風で折れる事も無く元気に立っていますので目印にお越し下さい。
栗林小学校の二時間の授業も終わりました。
学校はこの三年間工事中で子供達も仮教室で大変でしたが晴れて綺麗に完成しました。
立ちっばなしでの話にバリバリ活発な態度で聞いてくれました。
また工房での木型を見ながらのお話も依頼されましたがウエルカムです。
高槻の阪急デパートがオープンしました。
地下の銘菓名品コーナーにディスプレイ用に木型が採用されました。
笹井りょう様 HB繋がりですがありがとうございました。
この度の台風が通った地域にも木型でご縁を頂いた方が沢山いらっしゃいます。
心からお見舞い申し上げます。
後片付けも大変だと思いますがどうかどうか早めの復興をお祈りいたします。
10/05 | ![]() |
no title |





日々木彫りに追われているとついつい作品を記録として撮るという慣わしが少なくなっています。
今回は大きい作品でしたので着後先方にお願いして写真を送信して頂きました。
鹿と葉っぱの二本の型が自然豊かな環境下でまた100年も働く事でしょう。
ありがとうございました。
TVみらい遺産の放送も終わりましたが私も遺産と言われても仕方がない歳となりました。
これからは毎日を生前葬のつもりで愛は惜しみ無くとの心で接して行ければと思います。
彫る型も一つ一つを遺作のつもりで大切に彫って参ります。
庭に10年に一度だけ巨大化した芯に花が咲くと云う不思議な花、竜舌欄が伸びています。
次回に咲く時もバリバリ元気で愛でたいものですね。