03/28 | ![]() |
no title |




デザイナーの柳沢さんが新規開店されるsalon blue の内覧会に参りました。
北浜の大運ビルの5fでした。
辺り一面が変貌遂げていましたがアートなプロムナードから5f に上がると海が一望できて広い店内にオシャレ感いっぱいに伝統工芸品も並べられていました。
4月10日のオープンですが 瀬戸芸にドンピシャリですね。
そして新宿ISETANで出会った台北の方とその後も交信を続けて参りましたがついに我が社のお宝が嫁いで行きました!
振り込み方法で銀行に聞きに行ったり苦労しましたがやっと輸出方法が整いまして旅立ちました。
見事な大木のテーブルに飾られた木型の写真が送られて来ました。
ありがとうございました。会いに行きたいです。
思えばとっくに切れたパスポートを急ぎ取得しました。
10年用、生きてるかなあと思いながら。
スポンサーサイト
03/21 | ![]() |
読売新聞 |
03/10 | ![]() |
no title |




ISETANさんからお礼のお電話を頂きました。
また来年以降もどこかでご縁が有りましたら宜しくお願い致します。
期間中沢山のお越しとお買い上げと差し入れもありがとうございました。
古い木型を沢山頂いたり、木型での洋菓子の作品も頂きました。
最終日に売り場を訪れておみやげを託けて頂きそれを中田漆器さんが工房見学を兼ねてお二人でお届け下さいました。
本当にありがとうございました。
その後近所に移転された讃岐かがり手まりの工房を訪問致して荒木永子さんにもお会いしました。その足でISETANでも活躍の槇塚鉄工所さんへカフェの営業日ということで訪問しました。皆さん立派にやられていて良かったです。
そして今朝の四国新聞にISETANでボランテァして頂きました日本女子大の近藤宏美さんが掲載されていました。計6名のボランテァスタッフ共々お世話になりました。