12/15 | ![]() |
『七緒』(着物からはじまるライフスタイル誌/プレジデント社さん) |
プレジデント社の着物に特化した出版物に『七緒』という本があります。
年に三誌ほどの本ですが着物に興味のある女性に大人気の本です。
その編集長からの要請で12月15日に取材に来られました。
第五号の今回は「着物を着て旅する高松」という内容を含んだ企画だそうです。
旅人としてお越しいただいたのはいま売れっ子のイラストレーター、ミヤケマイさんでした。
編集長とカメラマンの三名のクルーでしたが、イサム・ノグチ庭園美術館のあとこちらにお越しでした。
最近は取材の方もデジカメ使用が多いのですが今回はすべて6,45のリバーサルフイルムで撮影されていました。
先号をいただいたのですがとてもきれいな本でした。
高松紀行文としてうどん屋さん、下駄屋さん、菓子屋さんと、それぞれ訪れたお店で買い物をするという設定ですので
当工房でもたくさん木型をお買い求めいただきました。
この本を見て訪問された方も同様に買い物をしていただければなによりと存じますが、2月の発売日が今から楽しみです。

取材に来られた様子
年に三誌ほどの本ですが着物に興味のある女性に大人気の本です。
その編集長からの要請で12月15日に取材に来られました。
第五号の今回は「着物を着て旅する高松」という内容を含んだ企画だそうです。
旅人としてお越しいただいたのはいま売れっ子のイラストレーター、ミヤケマイさんでした。
編集長とカメラマンの三名のクルーでしたが、イサム・ノグチ庭園美術館のあとこちらにお越しでした。
最近は取材の方もデジカメ使用が多いのですが今回はすべて6,45のリバーサルフイルムで撮影されていました。
先号をいただいたのですがとてもきれいな本でした。
高松紀行文としてうどん屋さん、下駄屋さん、菓子屋さんと、それぞれ訪れたお店で買い物をするという設定ですので
当工房でもたくさん木型をお買い求めいただきました。
この本を見て訪問された方も同様に買い物をしていただければなによりと存じますが、2月の発売日が今から楽しみです。

取材に来られた様子
スポンサーサイト
12/06 | ![]() |
つくし幼稚園で菓子作り体験 |