fc2ブログ
木型工房から見た風景を書き記します!
11 * 2023/12 * 01
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
11/27
no title
パリには20ほどの市が有ってその内の中心が一番目で螺旋状に回って外に行き、19番目の市の市役所が会場です。
沢山お越し下さい。
順調に準備ができています。

スポンサーサイト



11/23
no title



フランスも二日目ですが本番までに英気を養うために今日は観光の日としました。
オリンピックのための工事も見ながら凱旋門から周りました。
快晴の中、文化遺産都市パリの凄さに目を見張りました。
古きを残そうと、厳しい建設規制のなか遠隔地には新たな近代都市も出現しています

オリンピックの成功も必達かと思われました。 

 祈る成功 パリオリンピック。

11/18
コメントありがとうございます。

市原さん、木型を発表に間に合わせていただきありがとうございました?
雛の形の干菓子、すごくかわいいです!
東伊豆町長が海外へ出張へ行く際にも、東伊豆の、稲取の魅力を伝えることができる作品になりました?

賞をいただけたこと、すごく名誉なことで嬉しいです。
しかし、私たちのミッションは、商品として完成させ、販売し、魅力を発信し、伊豆稲取の伝統文化を継承していくことなので、引き続き頑張ります。

そして、資金がたまったら、また市原さんに他の雛の形の木型を作っていただきたいです?

市原さんの木は、とても柔らかく、手になじみ、使いやすかったです。
そして、思っていた通りの形で、部員みんなでとても嬉しい気持ちになりました。

引き続き、連絡させていただきます?
伊豆新聞で取り上げていただいた記事を載せておきます。木型をさがすのに必死でした?
市原さんに出会えたこと、本当に奇跡です?
市原さんが大切にされている文化も私たちが稲取の地でこの「ひなのひがし」に伝えていきたいと思っています。
実は、稲取温泉の女将さんたちも、復活をかけた平成5年、今から30年前にも雛の形の干菓子を作りたいと考えたそうです。しかし、どうしても木型が見つからなくて断念したそうです。
そのため、市原さんに出会い、雛の木型を作っていただいたことを心から称賛してくださいました。

11/18
no title





静岡県立稲取高校から連絡を頂きました。
「静岡銀行主催 のイベント「アオハルし放題」にエントリーしたいのです。起業コースですが」
アオハルし放題ってなんですかぁ?
青春し放題ですよ。
なるほどー。
で、よい木型がなくて諦めていたのですが御縁が繋がりましたので、ひなのつるし飾りをテーマに完成したいのです。
ミッションは、「静岡をPRするヒット商品を開発し、販売せよ」というものでした。
12校参加していまして生徒達は最後まで頑張りました。
木型もギリギリでしたが届きました。
プレゼンも頑張りました。
結果はなんと!!グランプリ!!。
頂きました。

ありがとうございました。
ふる里納税品にも取り上げられたいです。
夢は広がりますが是非とも下田の名湯稲取温泉へもお越し下さいね。

ありがとうございます。遠くに御縁が出来ました!。

11/11
no title




去る7月5日にご案内しました猪熊弦一郎デザインの三越の華ひらくプロジェクトですが、今高松三越では香川大学附属高松小学校の子供達デザインの包装紙が完成し使われています。
「包む!」学び多い授業だったかと思います。 

そして地下の菓遊庵に伊賀上野から桔梗屋織居さんが出店されています。
旬の栗のお菓子がメインですが間を縫ってこちらの工房にもお越し頂きました。
「皆さん傷んだ木型の修復に困ってますから元気で続けて下さいよ」と励まされました。
お返しに会場に参りました。

いつもは伝統工芸展の出展者ですが珍しく買い物客での入店でした。

雨のウイークデーにもかかわらず、高松三越はバリバリ盛況デパートでした。

11/11
no title




バリバリですよっ!!と日々口癖に言ってたら本当にパリに行くことになりました。
写真家のニノ宮博之氏のFestival in France 2023 ソルフィジオ瀬戸内海写真展に同行させて頂きます。
 
会場はパリ市19役所の大広間で、阿波和紙にプリントした独創的な写真展示と共に、香川漆芸を始め、讃岐のり染め、菓子木型等の伝統工芸と讃岐かがり手まり、金継、お花等もご覧頂きます。
菓子木型では24日からの展示で25日26日は+和三盆型打ち体験も行います。
欧州在住で香川に興味の有る方、是非お越し下さい。

今ワクチン接種をし、健康診断も受けたりと準備にかかっていますが出発の20日まで半月、用意万端整えればと思います。

今日も徒歩で丸亀町グリーンでの菓子祭りを見て、高松市立美術館へ回りました。
ルーブルとかの美術館もしっかり歩く必要がありますからと!。

11/11
no title



神戸では当地の方にご挨拶出来ましたがあと九州の方にもお礼を申したいです。そんなおり博多から工房に来られた方から便りを頂きました。

おはようございます??
従姉妹とお邪魔させて頂きました美加です?
先日は色々な木型を見る事が出来て、貴重で楽しかったです?
可愛い葡萄の木型も購入させて頂き有難うございました?
大事に使わせて頂きます?
 博多のキッテビルの10F神戸元町ドリアのお店に昨夜行ってきました??
あんなにたくさんの作品が一度に見られて贅沢ですね?間接照明に照らされてより素敵でした?
博多にお越しの際は、是非実物を?!

PS 。 実は私もまだ見た事無いのです。早く見たいし九州にも会いたい方は一杯居るんです。
中々行けない、困ったなあ!

郷屋敷さん、昨夜はありがとうございました。沢山の方とお会いでき良かったです。

11/04
no title




神戸では当地の方にご挨拶出来ましたがあと九州の方にもお礼を申したいです。そんなおり博多から工房に来られた方から便りを頂きました。

おはようございます??
従姉妹とお邪魔させて頂きました美加です?
先日は色々な木型を見る事が出来て、貴重で楽しかったです?
可愛い葡萄の木型も購入させて頂き有難うございました?
大事に使わせて頂きます?
 博多のキッテビルの10F神戸元町ドリアのお店に昨夜行ってきました??
あんなにたくさんの作品が一度に見られて贅沢ですね?間接照明に照らされてより素敵でした?
博多にお越しの際は、是非実物を?!

PS 。 実は私もまだ見た事無いのです。早く見たいし九州にも会いたい方は一杯居るんです。
中々行けない、困ったなあ!

郷屋敷さん、昨夜はありがとうございました。沢山の方とお会いでき良かったです。

10/29
no title



一週間の長丁場でしたが無事に勤められました。
皆様ありがとうございました。
神戸方面でも香川を知ってもらえましたし久しくお会いしてなかった方にも会えました。
海外からの訪問をお受けしましたのは驚きと感謝でした。
馴染みの薄かった当地では東京のような大ブレイクとはなりませんがそれなりの成果はございました。
お越し下さいました皆様と出店者の方々とアシスタントをしてくれた方に感謝です。

今からこの売品作りを優先した為にお待ちいただいていた方達のオーダーにかかります。

神戸から帰りましたら風景が変わっていました。
斎藤病院が無くなっていました。

今までは「斎藤病院のかどから入って下さい」と言っていたのが言えなくなりました。
何と案内すべきか、困ったなあ。

10/24
no title



オタクどちらから来られたんですか ?神戸っ子ですよ。エッ 神戸港からですか?じゃあ お魚だったんですか??
はい 深海魚だったんです!! そんな会話もしながら元気に 5日間が終わりました。?
?
春に 神戸在住のマレーシアから来られた方と大丸での再会を約束していましたがお越し下さリ、閉店後神戸牛の石田屋で ご馳走になりました。
バリバリ美味でした。
ありがとうございました。

和三盆のことをご理解頂くのに「美の職人」と共にスマホに「NHK、美味しい東京、和三盆」とアクセスしてもらってユーチューブで見てもらっています。話が早いですね。

高松をはじめ近県から応援にお越し下さり感謝です。

今日だけとなりましたが楽しみます。

Copyright © 2005 木型工房便り.
all rights reserved.